下京区&南区ピアノ教室で4歳達の初めてのドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

  • 投稿カテゴリー:ピアノ

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

下京区&南区ピアノ教室で4歳達の初めてのドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

こんにちは。伊皆裕見子です。

「発表会楽しみ!ドレスと靴も決まったよ。早く着て、ピアノ弾きたい!」とレッスンではいつも元気いっぱい4歳ちゃん達。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

発表会で演奏する曲をもらって、始めは「この曲知ってる!大好き」と張り切っていたけれど、難しくて「弾けない!できない」と涙がこぼれちゃったこともあります。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

でも何度も何度も練習して、うまく弾けるようになるとピアノを弾くのがとても楽しい。

「せんせい、もう一回弾くよ。聴いててね!」と何度も弾きます。

好きな曲を初めて弾けて、嬉しくて仕方がないようです。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

リハーサルはレッスンとは違って、部屋にたくさんの人が座っています。

初めての人前でピアノ演奏するので、「なんかドキドキしてきたぁ!」と落ち着かない様子です。

♪ドキドキがいっぱい!でも頑張って弾けた♪

みんな、緊張しているお顔ですが、一生懸命に弾いています。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

弾き終わると「ふぅ!弾けた」とホッとしたお顔に変わります。

緊張していたリハーサルで、弾き終わった時に「楽しかった!」って声が聞こえてきた時はびっくり、驚きました。

「できた!」って思えると、子ども達は嬉しい気持ちでいっぱいになります。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

先生にとって一番嬉しい言葉です。

一生懸命に練習してきたので弾きたい!

でもいざ本番になると、緊張で怖くて足がすくんで、ママにくっついて涙が止まらなくなってしまったお友達もいます。

でもママも先生もお友達みんなの応援が背中を押してくれたので、なんとかピアノの前に座って、ピアノを弾き始めました。

弾き始めると、いつもお家では頑張って練習しているので、最後まできちんと上手に弾けました。

弾き終わってみんなの温かい拍手に、そして「弾けた!」という満足感と嬉しさに、満面の笑みです。

絶対に発表会の大舞台でも弾けるよ、頑張ってね。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

兄弟での連弾は、なかなか息が合わなくてケンカしちゃうこともあるけれど、本番はお互いが心強い味方。

一人だと不安でも、一緒だと頼もしく感じる。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

一人で弾くのとは違って、二人で音楽を作るのでわくわく楽しい。

リハーサルが終わって、先生に「発表会まで一生懸命に、丁寧に練習頑張れるかな?」と聞かれて、元気に「は〜い!!」と良いお返事。

みんな、緊張するけれど、ピアノ発表会が楽しみです。

♪さぁ、いよいよ迎える緊張の大舞台♪

素敵な大ホールに、綺麗な音のスタインウェイピアノ。

「上手く弾けるかなぁ!」と不安もいっぱい。

下京区&南区のドキドキわくわく発表会リハーサル開催!

でもこれまで、みんな一生懸命頑張ってきたので、体が音楽を覚えているから大丈夫。

音楽をよく聴いて、きれいなピアノの音を楽しみながら、精一杯弾いてほしいと願います。

みんなの素敵な「頑張った!」「楽しかった!」の笑顔にたくさん出会えますように!!

いみなピアノ音楽教室(西七条・唐橋・吉祥院教室)では、ピアノ・英語リトミック・ベビーリトミックの体験レッスンを随時受け付けております。

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから!