下京区&南区のピアノ教室で4歳児の大きな成長と3歳児の原動力は「楽しみ!」の笑顔

  • 投稿カテゴリー:ピアノ

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

下京区&南区のピアノ教室で4歳児の大きな成長と3歳児の原動力は「楽しみ!」の笑顔

こんにちは。伊皆裕見子です。

ピアノ教室に通う3歳・4歳ちゃん達が、クリスマスコンサートに向けて一生懸命練習に励んでいます!

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

「ちょっぴりドキドキするけど、みんなの前で好きな曲を弾くのは楽しそう!」

純粋でキラキラした気持ちが、小さな子どもたちの大きな原動力。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

音を覚えて弾くのは難しいけれど、知ってる曲なら弾きたいので頑張れる。

大好きな曲を披露したい!と、目を輝かせながら集中して頑張ります。

小さいながらも、練習にも自然と熱が入ります。す。

♪びっくり!!4歳ちゃんの大きな成長♪

ピアノ発表会の成功体験がモチベーションになって、めちゃ頑張る4歳ちゃんになりました。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

去年ピアノを始めた3歳ちゃんの頃は、本当に「大変!」からのスタート。

1分じっとしていられない、色々なものに興味深々であっちキョロキョロ、こっちキョロキョロ・・。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!
Screenshot

でも発表会後の今では、音符をスラスラ読んで、楽譜を見ながら弾けるように!

そして、にこにこ笑顔で30分レッスンに集中!

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

昨年の初めてのクリスマスコンサートと発表会を一生懸命に頑張って乗り越え、着実に進んでいます。

たった1年でこんなに大きく成長するなんて、びっくりです。

落ち着きがなくなっても、「頑張る!弾く!」とピアノに向かいます。

お母様はやはりイライラされるので、根気も必要になります。

「少しお休みしたほうがいいのかも?!と思いましたが、本人のやりたいという意思が強くて!」

子どもたちが心から抱く「頑張りたい!」「弾きたい!」という気持ち。

これが一番大切で、何よりも大切な原動力です

『やる気』と『音楽が大好き!』という純粋な想いが、こんなにも急激に、そして劇的な成長へと繋がるのだと、いつも驚きと感動をもらっています。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

去年初めてクリスマスコンサートに参加したお母様方からも本当に嬉しいお声をたくさんいただいております。

「とても楽しかったようで、クリスマスコンサートはまだかなぁ?と、心待ちにしています。」

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

「楽しい!」が学びにつながる!

子どもたちの好奇心を引き出すレッスン&クリスマスコンサートです。

♪お母様もどきどき!3歳ちゃん達の初めてのクリスマスコンサート♪

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

今年初めてクリスマス会に参加する3歳ちゃんたちは、「緊張する」というをまだ知りません。

先生が「人前で弾くんだよ」と伝えても、「わぁ、楽しみ!」とにこにこ笑顔。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

一方で、お母様方は「えっ!うちの子が、一人で弾くのですか!?」と、目を丸くして驚かれています。

「頑張って弾きます!知っている歌なので、弾けたら絶対に楽しいです!」とお伝えしています。

3歳の子どもたちが、人前できちんとご挨拶をするだけで、本当にすごい挑戦です。

ましてや、あの小さな体でピアノに向かい集中して演奏する姿は、驚きと感動でしかありません。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

でも知っている歌を弾けることはとても楽しいので、最後までやり遂げられます。

初めての人前での演奏は、子どもの自信を育む大切な一歩です。

そして、一つの目標に向かって頑張る!という経験は、この時期の子どもたちにとって、かけがえのない大切な学びになります。

京都市南区&下京区のピアノ教室でXmasコンサートに向けて練習開始!

今年もクリスマスコンサートでは、小さな子ども達の最高の笑顔がたくさん見れます。

いみなピアノ音楽教室(西七条・唐橋・吉祥院教室)では、ピアノ・リトミック・英語リトミック・ベビーリトミックの体験レッスンを随時受け付けております。

ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから!