南区&下京区の9月のリトミックテーマは『ファームでエンジョイ♪ファーマー体験』
こんにちは。京都市南区&下京区のピアノ教室とリトミック・英語リトミック教室を主催しております伊皆裕見子です。
9月のリトミックテーマは『ファーム』
動物園や水族館と違って、子ども達にとって少し難しいです。
音楽に合わせて動物達を表現してすることはもちろんします。
でも『ファーム』は『動物園』のように動物達を見るだけでないです。
人間の生活のために、飼われている動物達『家畜』がいっぱいいる!ということも教えたいのです。
1週目のレッスンは、どんな家畜がいるの?
音楽に合わせて1拍めににんじんを取るよ。
飼っている動物たちを狙ってきたオオカミさんを退治。
荷物を運ぶ馬さん達のレース!
子ども達は一生懸命に話を聞いて、楽しそうにレッスンできました。
でももう少しレッスン内容にストーリー性があると、より『ファーム』を理解しやすいかな。
ファーマーさんの1日を体験してみよう!
2週目のレッスンは、ファーマーさん達の1日の生活を表現することにしました。
「あれは何?そう、羊さん!」
羊さんの毛から服を作るよ。
牛さんからはお乳を絞ってはミルクを飲むよ。
めんどりさんは卵を産むよ。
レッスンスタート!いつものスタートなら「ファームへ行くよ」とタンバリンなどを持って、歩いたり走ったりします。
床に転がっての始まりに、みんな「えっ!」と戸惑っていましたが、でもすぐに床に転がって寝ます。
早朝、おんどりさんの「Cook-a-doodle-do」で起きた私たち。
朝ご飯を食べるために、牛の乳搾りをして、めんどりさんの所へ卵を取り入きます。
巣の中のたくさんの卵を見て「えっ!卵?わぁ!!」とびっくりしていました。
『Old Macdonald had a farm』をマラカス鳴らして、円になって前後にステップしながら歌います。
今見てきた羊、ぶた、牛の鳴き声を歌うよ。
羊は「baa baa」
「oink oink」ぶたさん難しい!ぶたさんは泥が大好き。床をゴロゴロするよ。
牛は「moo moo」
朝食後、ニンジン堀り!
音楽に合わせて1拍めに取りますが、みんなうまくできてびっくりです。
次は、パラバルーンを使ってにんじんを洗っちゃう。
2拍子に合わせてパラバルーンを上下に振ります。
3拍子に合わせて左右、横に揺すって。
音楽の拍子がぱっと変わるので聞き分けてね。
また音楽が変わったので、パラバルーンを膨らますよ。
最後は、にんじんをジャブジャブ洗って、飛ばして完了。
なぜ飛ばす?!(笑)
子ども達が必死でバルーンを動かして飛ばすのがかわいいです。
お話も音楽もかわいいので、『3匹のこぶた』のお話も取り入れました。
オオカミさんが襲って来たので、音楽が鳴っている時は逃げ回る。
音楽が止んだら、フラフープの円の中に逃げ込む!
私がオオカミさんのお面を急につけたので、怖がった子どもちゃんも。
ちょっとお面のオオカミさんがリアルすぎて、かっこいいけど怖かったかもですね。
でもキャーキャー楽しそうに逃げ回っていました。
そしてペットボトル砲で、オオカミ退治!
リズムに乗って「Pull it! Let it go!」
うまくオオカミさんを倒して、うれしそう。
ファームを楽しく作ってみよう!
『フォームに行こう』という英書の絵本の読み聞かせ。
仕掛け絵本も、子ども達は大好きです。
みんなの楽しみの気分転換のリクレーション!
今日は、さっきしたぶたさんの泥沼ゴロゴロを風船マットでもう一度。
そして最後にみんなで家畜を並べてファーム作り。
羊さんはどこに置く?
Sheep dogは羊さんを追いかけてね。
あっ!カラス。カカシさんをたてないと!
小さな子ども達に、ファームは大切だよ!と伝えたかったのです。
すこしでも『ファーム』が記憶に残ってくれるとうれしいですね。
今週もまた少し変えて、『アルプス一万尺』や『アルプスの少女ハイジ』の曲を使って、広大な風景を感じながら指揮に挑戦!
あと、フォークダンスも取り入れようと思っています。
先週は、ファームについて学ぶ!ことがメインだったので、今週は音楽に合わせて色々楽しみます。
子ども達をレッスンしていると、「あ〜!こうすればよかった」とか、色々ひらめくので、いつも変えていきます。
いみなピアノ音楽教室では、随時ピアノ・リトミック・英語リトミックの体験レッスンを受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。