南区&下京区のピアノ教室の生徒達が合唱コンクールにて心こめたピアノ伴奏!
こんにちは。伊皆裕見子です。
「先生、合唱コンクールの伴奏者になったよ」と嬉しそうなお顔で報告してくれた一年生たち。
「おめでとう!では夏休みは猛練習やね。伴奏引き受けてきた責任あるからね。」
去年伴奏した2年生たちは「今年も伴奏します。頑張ります!」と落ち着いて報告。
伴奏って意外と難しい!
ソロ演奏は間違えても、上手く誤魔化したり、わかる所を弾いたりできますが、伴奏はそんなことはできません。
ピアノに向かって、毎日の伴奏練習がスタート。
「発表会などきちんとしなければならない時は精一杯努力する!」と教え、約束してきたことをみんな守って頑張っています。
夏休み中に弾けるようになり、2学期の授業が始まりましたが、クラスのみんなの合唱がまだ歌えない。
「まだみんなと全然合わせていない。もうすぐ10月やのに大丈夫かなぁ」と本番が近づいてきて心配になります。
「やっと合唱と合わせた。間違えた所あるけれど、何とか弾けた。でもこわい!」と段々と本番に向けて不安になってきます。
ずっーと頑張って練習してきたから大丈夫!
体が覚えているから、絶対に弾けるよ。
♪合唱コンクールでピアノ伴奏&指揮!緊張したけれど楽しかった♪
「いよいよ合唱コンクールの日。緊張してきた!」
文化祭なので、クラスのみんなは楽しそうで、にこにこ笑顔!
でもピアノ伴奏者はとても緊張して、ふぅー!とため息をついたり、ドキドキが止まりません。
会場で聴いているお母様方はもっとドキドキと緊張します。
「失敗しないで。無事、終わって!」と祈るのみです。
大きな舞台でのピアノ伴奏。
毎年のピアノ発表会では大きな舞台での演奏を経験しているけれど、ドキドキ感が違う。
伴奏は失敗できない!という重責がのしかかってくるので、真剣なお顔です。
さぁ、いよいよ本番!クラスのみんなと一緒に舞台へ!
みんな指揮者に合わせながら、合唱をよく聴いて集中して伴奏しています。
2年生の学年合唱は、小学校の頃から仲良しの男性生徒二人が指揮者と伴奏者。
指揮者くんは、野球部の緊張しやすいやんちゃくん。
お辞儀を忘れて、指揮を振ろうとしてみんなの笑いを誘っていましたが、元気な指揮を披露。
伴奏者くんは落ち着いて、指揮をよく見ながら合わせて、音楽を楽しんでいます。
みんな無事終わって、クラスのみんなとやっとにこにこ笑顔になりました。
練習を頑張った成果を本番で発揮できて、よし!頑張った!と満足の笑み。
「めちゃ緊張したけど、楽しかったぁ」
合唱コンクールの伴奏を経験すると、みんな上手くピアノを弾くようになります。
責任を果たし、満足できたことで音楽がもっと大好きに、ピアノを弾くことが楽しくなります。
そして頑張って練習して成功したことで、自信がつき、大きく成長します。
生徒達とお母様方の安堵の、そして嬉しさあふれる笑顔の合唱コンクール、私もほっ!と一安心。
生徒達の大きな成長が見れて本当に嬉しいです。
いみなピアノ音楽教室(西七条・唐橋・吉祥院教室)では、ピアノ・リトミック・英語リトミック・ベビーリトミックの体験レッスンを随時受け付けております。
ご質問など、お気軽にお問い合わせください。