京都市のピアノ音楽教室の生徒達が中学校合唱コンクールで心を込めたピアノ伴奏に感動!
こんにちは。伊皆裕見子です。
生徒達が夏休みにずっと練習した合唱の伴奏。
難しいかったけれど、「絶対に失敗できない」というプレッシャーと向き合い、一生懸命に練習に励んできました。
いよいよ合唱コンクール当日。
生徒達の頑張って演奏する姿を見たくて、テルサホールに足を運びました。
初めて合唱と合わせるピアノ伴奏を聴くので、「どうか無事成功してほしい!」とドキドキ、手が汗ばんでくるほど、私まで緊張します。
着席して談笑している生徒たちの顔も、やっぱり心なしか表情が硬い気がします。
失敗できないという強い緊張感が、伝わってきます。
♪心に響くハーモニー!中学校合唱コンクールに感動♪
いよいよ合唱コンクールが開演しました。
まずは、1年生の学年合唱から始まります。
繊細なピアノソロの旋律が流れ出すと、綺麗なピアノの音色に聴衆は曲の世界へと引き込まれます。
歌おうとするクラスメートにも伴奏の想いが伝わっているはずです。
クラス全員の「気持ちを込めて歌う。絶対に成功させる!」という強い意志がひたむきな歌声となって伝わってきます。
一音一音に込められた生徒さんたちの情熱が、私たちの心に深く響き渡りました。
クラスが一丸となって一つの目標に向かって努力するその真剣な姿は、まさに青春の輝きです。
どのクラスも集中力を高め、素敵なステージを見せてくれました。
♪努力が実を結び、達成感に満ちた笑顔♪
最後の1音を弾き終え、指揮者の合図で鍵盤から手を離した瞬間、伴奏者の表情は緊張から解き放たれた安堵へと変わります。
そして、「やりきった」という達成感と満足感が満ちた笑顔になりました。
緊張の中で、一所懸命に心をこめて奏でる一音一音は聴く人の心に優しく響きます。
今日の真剣な演奏姿を拝見し、「こんなにも成長したのだな」と胸が熱くなります。
緊張の中、本当によく頑張りました。
お疲れ様!
いみなピアノ音楽教室(西七条・唐橋・吉祥院教室)では、ピアノ、リトミック、英語リトミック、ベビーリトミックの体験レッスンを随時受け付けております。
ご質問やご予約など、お気軽にお問い合わせください。